テレキューブを実際に使ってわかった5つのこと

テレキューブは会員登録をすると利用できる個室ワークブースのサービスです。利用時はネット上で簡単に予約ができます。

telecube.jp

初めて利用した際は、うまく使えるだろうかとさまざまな疑問があれこれ頭をよぎりましたが、実際に利用したことで大分わかってきました。

利用料金

エリアによって価格設定が異なり、15分あたり220円~330円となっています。しかし、同じ丸の内エリアでも330円と275円が混在しているので、基準はよくわかりません。

利用料金改定(エリア別料金制導入)のお知らせ|テレキューブ

ちなみに、類似サービスでJR東海が提供しているEXPRESS WORKでは、スマートEXへの無料登録が必要なものの、20分275円で利用できます。この点はテレキューブよりお得です。

expresswork.jr-central.co.jp

30分無料クーポンの使い方

利用前にテレキューブの前を通りかかったら、偶然にも30分無料クーポンのQRコードがドアに貼ってありました。ちょうど利用を考えていたのでさっそく読み取り。

使い方は、QRコードを読み取った先のページで表示されるクーポンコードをマイページで入力するだけです。利用時に自動的に適用されます。

このクーポンは利用の合計時間が30分まで無料になります。例えば初回の利用で15分だけ使ったとしたら、まだ15分は無料の権利が残ってます。私も実際に1回目はテストのために15分だけ利用し、2回目に45分の予約をした際には、15分は無料で、残りの30分は料金が発生しました。

何分前から入れるの?

自分の予約時間の直前に利用している人がいなければ、利用時間5分前から入室できます(利用時間の合間に換気の時間が設けられているようです)。

Wi-Fi速度

注意書きにあるように「LTE回線をを利用したベストエフォートでの提供」のため、速度はそれほど期待しない方がよさそうです。私は念のためWiFiBOXでWi-Fiをレンタルして持ち込みました。

参考までに、実際にスピードチェックをした際はこんな感じでした。

f:id:kyogai:20240107092755j:image

終了5分前のアナウンス

利用時間終了5分前になるとアナウンスが流れます。どのようなものかというと、「終了5分前です。そろそろ出てください」という趣旨の文言が女性の声で室内に流れます。

もしテレビ会議などでの利用を考えている場合、時間ギリギリで予約を設定しているとアナウンスが流れてしまうかもしれないので、この辺にも気をつけて予約を時間を長めに取るとよいです。

退室時に何か操作するの?

マイページ上などで特に操作することはありません。

利用を終えて外に出る際は、扉の鍵をくるっと解錠して外に出ればOK。鍵を回すと「忘れ物はないですか?ご利用ありがとうございました」というアナウンスが流れます。

 

以下のページも参考になります。

よくあるご質問|テレキューブ

プライバシーポリシー