健康とエネルギーチャージ

心の弱い人が映画『オッペンハイマー』を見ても大丈夫か

私は全人類の中でも上位5%、もしかしたら2%に入るくらい精神的な刺激に弱い(エログロホラー無理、大きな音や光が無理)と自負しています。でも映画『オッペンハイマー』はどうしても見たくて、前売りまで買って待機していました。 www.oppenheimermovie.j…

究極のエネルギー回復は食べる量を減らすことだった

このブログでは私と同じように疲労を感じやすい、自分は人より疲れやすいと思っている人がどのようにエネルギーを回復したり、エネルギーを温存しながら生活するかといったジャンルでも記事を書いてきました。 しかし最近、劇的に疲れを軽減する方法を発見し…

毛管運動(ゴキ◯リ体操)は全力疾走に匹敵?

家でできる簡単な運動としてエクササイズとして毛管運動というのをやっています。通称ゴキブリ体操とも言われます。 なんだか物騒な名前ですが、仰向けになって手足を空中でブラブラブラとさせる様がそれに似ていまく。この動きを好きな時間し続けるだけの単…

アミノバイタルゴールドは飲み方が難しい?

以前、疲労回復に効果があると言われるアミノバイタルアミノプロテインを試しました。 本当に効いてるのかちょっとよくわからないですが、寝る前に飲むと回復している気になります。 今回はさらに上位のアミノバイタルゴールドを試してみました。味はグレー…

井村屋の「スポーツようかん」で栄養補給

こないだ井村屋のスポーツようかんを友人から誕生日プレゼントに貰いました。貰うまで私はその存在を知りませんでした。味は普通のようかんなんですがパッケージに工夫があります。 井村屋 スポーツようかん あずき 40g×10個 井村屋 Amazon パッケージは縦長…

1日5000歩で健康になれる

以前に1日5000歩でも健康になれるかという記事を書きました。 ここで朗報です。それがどうやら正しそうであるというエビデンスが出てきました。 www.bbc.com 以前の記事で紹介した研究は「歩数は少ないよりは多いほうがいいが、7500歩/日を超えると効果が横…

壁に足を上げて心臓を休める

仰向けに寝た状態で壁に足を上げるといろいろ良いことがあります。ヨガでもヴィパリタカラニという名前の技になっています。 まずはむくみが取れる。下半身に溜まっていた血が戻ります。 そして心拍数を下げることができます。これはスマートウォッチをし始…

2月と8月にぶっ壊れる理由

私は2月と8月によく調子を崩します。本当に毎年規則正しく2月と8月。 今年2月には人生で初めて急性胃腸炎にかかり、そして8月真っ盛りの今まさに本調子ではありません。毎年夏は予定もなく病欠するので結局お盆休みが出来上がっています。 なので数年前にバ…

「ザバス ミルクプロテイン」のストロベリー風味はいちごミルクで美味

小腹を満たすために、コンビニに寄りザバスのミルクプロテインを初めて試しました。選んだのは新商品のストロベリー風味です。 味は完全にいちごミルクでとても飲みやすい!200mlのブリックパックにプロテインが12.5グラム、鉄分とビタミンB6・ビタミンB12・葉…

ドローインとIAP呼吸法をどっちもやる

このところ姿勢を良くするためにドローインをするようにしています。 ドローインはインナーマッスルを鍛えるための運動です。息を吐ききったあとにお腹を極限まで引っ込め、そのまま数回呼吸をします。腹筋やその周りの筋肉をガチガチに固めます。 これを数…

バイオリズム計算でコンディションを知る

なんだかいまひとつ調子が出ない、ネガティブ思考が増えてきた、と感じた時は自分のバイオリズムを確かめます。 その時によく使っているのがカシオのバイオリズム計算サイトです。 人間のバイオリズムは23日周期の「身体」、28日周期の「感情」、33日周期の…

仕事の合間のタンパク質事情

仕事の合間に食べる間食でどうにかしてタンパク質を多く摂取できないかと模索しているところです。 以前、会議の前などにアミノバイタルプロテインを飲んでいると書きました。 しかしお腹にたまるものではないので、力を出したいというときには、最近だと次…

体のコンディションを最適化する「ヒモトレ」

体のコンディションを整えたいとき、体のある部分に紐を巻く「ヒモトレ」という方法を使っています。これは細い紐を巻きつけるだけで体が自然と正しいポジションに戻るという作用を利用したものです。 たった1本の細い紐で不思議なほど効果があります。自分…

1日に摂取する栄養素を確認する

最近摂取する栄養素、特にタンパク質の量を気にするようになったのはTestosterone『筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方』を読んだからです。 この本では、自分が1日に摂取すべき3大栄養素(タンパク質、脂質、炭水化物)の摂取量を割り出す「マ…

草薙龍瞬『これも修行のうち。』

草薙龍瞬さんの本はこれまでに何冊か読んでいますが、『これも修行のうち。』では心のさまざまな部分をバランスよく使い、悩みに反応しなくなるためのスキルを紹介しています。 この本の中心的なメッセージは自分の方向性を決めるということです。ネガティブ…

アミノバイタル アミノプロテインは回復のためのプロテイン

人気ポッドキャスト番組、OVER THE SUNで取り上げられて以来飲むようになったアミノバイタル アミノプロテイン。 水に溶かす必要のない顆粒タイプのプロテインです。スティック状になっていて、水とともに粉薬のように飲むことができます。 味はカシス味とレ…

理想の2ビートクロール

週1くらいプールに通っています。永遠の目標は省エネで長距離を泳ぐことです。 それを実現させるために今年は2ビートクロールをマスターしようと思っています。 2ビートとは腕をひとかきする間に脚を1回打つ泳ぎ方。1ストローク(左右1かきずつ)の間に2回バ…

「楽天ヘルスケア」アプリを使ってみた―1日5000歩で健康になれるのか

iPhone用の歩数計アプリを探していたとき、たまたま「楽天ヘルスケア」アプリを見つけたのでダウンロードしてみました。2022年10月にリリースされたばかりのアプリです。 楽天ポイントと連動していて、5000歩に到達すると翌日にポイントが当たるラッキーくじ…

プライバシーポリシー