知的生産とライフハック

TOHOシネマズの「プレミア ボックスシート」に座ってみた感想

3時間もある映画『オッペンハイマー』をTOHOシネマズの映画館で見たとき、せっかくなので課金して「プレミア ボックスシート」で鑑賞しました。 プレミア ボックスシートについて検索してもあまり情報がないのですが、各TOHOシネマズの料金表ページとかに目…

PARAメソッドでの情報整理に適したアプリ

つい最近、デジタル上の情報を整理する方法のひとつである「PARAメソッド」というものの存在を知りました。PARAとはProject、Area、Resource、Archiveの頭文字に由来し、この4要素を基準として情報を置く場所を考えようという試みです。 gigazine.net このと…

Googleフォームを使った読書記録方法

以前から読んだ本の記録をつけていますが、今年に入ってそのやり方を一新しました。ポイントは、 Googleフォーム きっかけを残す 読む前に記録する ことです。 現在は1年に100冊ほどの本を読んでいます。せっかく読書したのだから著者とタイトルくらいは記録…

全国百貨店商品券を換金してみた【大黒屋】

人からもらった商品券をなかなか使いきれずにいたので、今回金券ショップで換金してきました。 金券ショップ自体が初めてだったので、どんな手続きで買取が進むのかドキドキしながら入りました。 今回持って行ったのは全国百貨店共通商品券。1枚1000円のもの…

【ふるさと納税】ワンストップ特例申請にチェックし忘れた…でも大丈夫

今年も山形県庄内町にふるさと納税をしました。秋においしい新米のつや姫が届く予定です。 ところがふるさとチョイスで申し込みをしたとき、間違ってワンストップ特例を「しない」にチェックをしてしまったようです。庄内町から来た封筒に書類が入っていなく…

Bing AIが考えている時間を有効活用する方法

Bing AIを活用する際、機械が情報を処理している間に何かできないか考えています。通常、ChatGPTのようなAIはほぼリアルタイムで回答を提供してくれますが、Bing AIの場合、少し時間がかかることがあります。 通常、Bing AIが考える時間を待つのはもったいな…

水道水をおいしく飲む夏〜100均のアイスバッグ

前回は水道水を冷やして飲むだけの記事でしたが、 今回は氷編です。 今年は100円ショップで売っていたアイスバッグで氷を作っています。以下のような商品です。 冷蔵庫にも製氷機能がありますが、あまり使わないで放置していると氷がどんどん小さくなって劣…

水道水をおいしく飲む夏

この夏は水道の水をペットボトルに入れて冷やして飲んでいます。 春頃までは蛇口をひねって出てくる水を即飲んでも問題なかったのですが、夏になってくるとだんだん水がぬるくなりあまりおいしくない。そこで以下のサイトを参考にして水道水を冷やしてみたら…

日記の書き方のアイデア:いつ、なにを、どうやって

こちらのブログとは別に非公開のはてなブログで4年くらい個人的な日記をつけています。その間に書き方や書く内容、時間帯などさまざまな変遷がありました。 結論として日記の書き方に正解はありません。時期によってやりやすい方法も変わったりするので、そ…

ニュースダイエットはリバウンドしやすい

ニュースをやみくもに見ることにはデメリットがあります。2年ほど前に『News Diet』という本を読み、自分の能力の輪の外にある(=関係ない)話を見聞きしても意味がないと思うようになりました。 News Diet 作者:ロルフ・ドベリ サンマーク出版 Amazon 細か…

ChatGPTとBing AIの使い分け

普段はBing AIを使うことが多いですが、先日久しぶりにChatGPT(GPT-3.5)を開いてみたところそれぞれの得意不得意がより分かった気がします。 ChatGPTの利点は返答の速さです。久しぶりに使ってみてレスポンスのスピードにびっくりしました。Bing AIはちゃ…

省エネのための音声入力

最近は音声入力を積極的に取り入れていて、このブログの下書きも音声入力でしています。 音声入力の良いところは書くことに比べて労力が少なくて済むことです。キーボードを打つ、あるいはフリック入力で打ち込むよりも、しゃべって入力した方が時間も手間も…

クレジットカードのポイントは寄付してみる

クレジットカードを利用しているとポイントが貯まっていきますが、いざポイントを使おうと思うと意外と手間なので、最近は寄付することにしています。 三井住友VISAカードの場合、カードの利用に応じてVポイントが貯まります。以前は貯まったVポイントを「V…

日帰りスキーで必要だったもの/必要なかったもの

今年2月に湯沢中里スノーリゾートへ日帰りスキーに行きました。スキーに行ったのは家族旅行以来10数年ぶりということで、あれもこれも準備していたら意外と荷物が増えてしまいました。 まずは、実際に行ってみて必要なかったものは次の通りです。 (持ち歩き…

ChatGPTは嘘をつく?

今年の1月末にChatGPTを知ってから、仕事でもプライベートでも使いまくっています。こういう英語の言い回しはこの業界では一般的に使うの?などの真面目な質問から、どう生きたらいいかわからない、といった検索するにはちょっと重い質問まで、(知恵袋のよ…

嫌なのはホワイトだからじゃない、機会を奪われているからだ

先月くらいから「ホワイトすぎる職場」の記事をよく見かけます。 news.tv-asahi.co.jp www.nikkei.com www.businessinsider.jp 職場環境は良くなっているのに若者は「成長できない」といって辞めていく、という現象が取り上げられています。 当事者(一応ま…

アウトプットはストレスから~2022年の読書記録

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 2022年もそれなりの数の本を読みました。面白い本、今は意味が分からない本、読んで損した本。図書館で借りた本、紙の書籍を買った本、Kindleで通勤時間に読んだ本。すべてについて感想を述べても長いし面…

山形県庄内町のふるさと納税はいいぞ

2年連続で山形県庄内町にふるさと納税をしています。 選んだ返礼品は「庄内米6か月定期便!つや姫無洗米2kg」(寄付額:25,000円)です。10月開始にするとちょうど新米が送られてきます。元々つや姫好きだったので大変ありがたくいただいており、去年今年と…

【アウトライナー】Dynalistで作る業務日誌

私が毎日実践しているDynalistを使った業務日誌の作成方法をご紹介します。 Dynalistとはアウトラインプロセッサ または アウトライナーと呼ばれる構造的な文章を組み立てるために使われているツールの1つです。 Dynalistを起動するとまっさらな画面が現れま…

オンライン面接におけるバーチャル背景の正解

転職活動、就職活動の場ではオンライン面接をする機会も増えました。部屋の中を見せたくないというときにオンライン背景を使うこともあるかと思います。 どんな背景ならOKなのかエージェント会社の担当者に聞いてみたところ、 背景はシンプルなものであれば…

転職エージェントで求人に応募しすぎたらどうなる?

「転職エージェントでよくわからないまま企業にたくさん応募してしまった…どうしよう」と思っている方。つい数か月前、私も同じ悩みを抱えてネットの海をさまよっていました。 でも心配いりません。転職エージェントから「一次選考前の辞退はどんなことがあ…

NHK『うたコン』観覧に当選したらどうする?

毎週火曜夜19:57からNHK総合で放送されている『うたコン』。受信料を払っていれば誰でも番組観覧に応募できます。入場は無料です。 今年(2022年)は初めて観覧に応募・当選し、計3回もNHKホールに足を運びました。当選してから放送当日までの流れをここに残…

プライバシーポリシー